TOEIC対策レッスンの流れ
当校のTOEIC対策レッスンは、洋書を一冊読破しながら英語の体力をつけ、
結果的にTOEICのスコアをアップを目指す本質的なレッスンです。 実際の英語の力は、読むことを通して身に付くという講師自身の長年の体験に基づいた内容となっています。 初級者向けクラス、中級者向け、上級者向けと、3つのクラスがございます。 【 レッスンの流れ 】 ◆ 初級クラス(470点コース) 1. 宿題の確認 ▼ 2.TOEIC模擬テストを利用して練習問題 ▼ 3.リスニング練習(※ 簡単な会話を聞いてディクテーションの練習) ◆ 中級クラス(600点コース) 1. 宿題の確認 ▼ 2.TOEIC模擬テストを利用して練習問題 (※タイムを計って時間の感覚も身につける練習をします) ▼ 3.リスニング練習(※ 短い会話を聞いてディクテーションの練習) ◆ 上級クラス(730点コース) 1. 宿題の確認 ▼ 2.リスニング練習 (※ 長めの会話を聞いて内容の聞き取り練習、その後ディクテーションの練習) ▼ 3.文法のポイント説明 ▼ 4.テクニックを活用した文法問題の練習 宿題の確認は毎回レッスンの前半に行います。 後半はレッスンによって内容は異なりますが、 模擬テストのレッスンや、テクニックを活用した練習や、 リスニングの練習をしたりします。 後半のレッスンの内容はその回で完結するものが多いですが、 練習の量と内容によってはその次の回に持ち越すこともあります。 |
よくあるご質問
Frequently Asked Questions For Our TOEIC Lesson
~ 工事中 ~
~ 工事中 ~