【モニターレッスン生のお声・FAQ】
モニターご受講費:1レッスン・250円

小学生~大人の方まで
モニターレッスン・実施中です!!!
↑↑ 大変ご好評につき、一旦「小学生」を〆切させて下さい。(10月1日現在)
【仮・レッスン名】
~ 英検も受かっちゃうレッスン~
基礎を固めて
「話せる・聞ける・書ける・読める」に!
こちらから:
モニターレッスンについて詳しく見る。
モニターレッスン・実施中です!!!
↑↑ 大変ご好評につき、一旦「小学生」を〆切させて下さい。(10月1日現在)
【仮・レッスン名】
~ 英検も受かっちゃうレッスン~
基礎を固めて
「話せる・聞ける・書ける・読める」に!
こちらから:
モニターレッスンについて詳しく見る。

カウンセリング後のお声:
● ご提案、目からウロコでした。
苦手にしている表現をどのようにすれば、
その機会を増やすことができるのか、
身につけることにつながるのか、
具体的に教材を示して、説明してくれた。
● 自分自身の目標を、具体化してもらえた。
● まさに私が難しいと感じている文法の部分
などを明確にしてもらえて、
多読や教室との違いも分かりやすく説明してもらえたので、
改めてこのレッスンの目的に納得ができました。
---
以上、全てをご紹介出来てません。
今後、追記していきたいと思います。
講師から、、
【カウンセリングを開始して感じている事】
「英語、喋れるになりたい。」
という気持ち、意思の強い方ばかりなのに、
何だか思い通りに上達しない。。。
方法は1つしかないんですけどね~、
それがなかなか出来ないのが厄介です。
英語オタクの私としては、
一緒に英語楽しむお仲間増えて嬉しすぎる♡
私の「楽しい~」が
生徒様に伝染していけば良いなぁ、と
思いながら、お話させて頂いてます。
2023年10月7日現在:
想定していた以上のお申込者数です!
ありがとうございます。
やってみたい!と感じて下さっている方、
出来る限り、お早めにご連絡を下さい。
カウンセリング後のお声:
● ご提案、目からウロコでした。
苦手にしている表現をどのようにすれば、
その機会を増やすことができるのか、
身につけることにつながるのか、
具体的に教材を示して、説明してくれた。
● 自分自身の目標を、具体化してもらえた。
● まさに私が難しいと感じている文法の部分
などを明確にしてもらえて、
多読や教室との違いも分かりやすく説明してもらえたので、
改めてこのレッスンの目的に納得ができました。
---
以上、全てをご紹介出来てません。
今後、追記していきたいと思います。
講師から、、
【カウンセリングを開始して感じている事】
「英語、喋れるになりたい。」
という気持ち、意思の強い方ばかりなのに、
何だか思い通りに上達しない。。。
方法は1つしかないんですけどね~、
それがなかなか出来ないのが厄介です。
英語オタクの私としては、
一緒に英語楽しむお仲間増えて嬉しすぎる♡
私の「楽しい~」が
生徒様に伝染していけば良いなぁ、と
思いながら、お話させて頂いてます。
2023年10月7日現在:
想定していた以上のお申込者数です!
ありがとうございます。
やってみたい!と感じて下さっている方、
出来る限り、お早めにご連絡を下さい。
FAQ:よくあるご質問
Q: グループ? プライベート?
A: 「プライベート」(オンライン@zoom)です。
お1人・お1人の強い所、弱いところが違うので、
プライベートに、こだわりました。
ご自身が苦手な所、分からない所を重点に、
限られた時間(25分)で解決していきましょう。
Q: 何故、TOEIC(他)ではなく、英検なの?
A: 目的は、検定試験に合格する事ではありません。
レッスンを開始するにあたり、
当然、今の立ち位置(レベル)を
把握する必要がございます。
その判断をするには、
英検が一番分かりやすい!
と言うのが1番の理由です。
例えば、TOEICであれば
初級者から上級者に至るまで
全員が同じテスト(内容)を受験します。
初段階でTOEICがOOO点とお伺いした所で、
どこが弱いのか?
どのレベル(中学英語?高校英語?)から始めるべきか?
判断しにくい面があります。
一方で、英検の場合、
例えば「3級」で満足な点が確保出来ない場合、
中学英語を今一度、見直した方が良いです。
もちろん、
コレだけで全てを判断する事は出来ません。
でも、目安としては非常に分かりやすく、
大抵の場合、大きなブレは生じません。
また、英検は「4技能」(読む、聞く、書く、話す)
バランスよく出来なければ、合格させてもらえません。
つまり、皆さんの最終目標である
「使える英語」に必要な要素全てを
習得できているか?を試されるのです。
「合格のため」に取り組むのではなく、
「英語を話せる」様にするための学習する時に、
「英検」は分かりやすい目標になるから、
というのが、もう一つの理由です。
英語は全て繋がっています。
コツコツ継続していけば、
結果、英検でもTOEICでも、、、
どんな試験でも好成績が期待できますよね!
Q: なぜ教室ではなくオンライン・25分?
A: シンプルに時間を有効に使うため!
お仕事、家事、育児、遊び、、、忙しい中、
英語学習の時間を捻出するのは大変です。
Dan's Englishの教室に来る時間だって、
やっと作って頂いているも多いはず!
このレッスンでしていく事の
「9割以上が自習」です。
英語学習を日常生活に入れていくよ~
毎日英語にふれていくよ~
そして、その確認・質問・解説は、
首尾よく「25分」で収めます!
↑
絶賛、練習中(笑)
楽しくてお喋りが過ぎてしまう♡
自習は孤独な作業であり、
すぐへこたれちゃう、諦めちゃう、
面倒くさくなっちゃう、、、
自分(だけ)が怠け者ではありません。
み~んな、そうなんです。(私も含めて)
そこを私が伴走することで楽しく、
長く、続けていく事が出来ればな~と。
そんな為の25分間です。
担当:ベルキー千加代