
♪ When you say nothing at all / Ronan Keating
"When you say nothing at all"のオリジナルはKeith Whitleyですが、その後、Alison KraussやRonan Keatingも歌っています。今月取り上げるのは、Ronan Keatingが1999年にカバーしたもので、映画『ノッティングヒルの恋人』でも使われました。
♪ Hand in my pocket /Alanis Morissette
Alanis Morissetteはカナダ生まれのシンガーソングライター、女優です。ジュノー賞、グラミー賞、ゴールデングローブ賞など数々の賞を獲得しています。"Hand in my Pocket"は1995年にリリースされました。
♪ Save the best for last / Vanessa Williams
"Save the best for last"は1992年にリリースされ、ビルボード全米シングル、R&Bチャートで第1位、世界各国で第1位を獲得しました。歌詞は彼女自身のエピソードによって書かれた、バラード調の曲です。一度は聞いた事がある方が多いのではないでしょうか。
今月のチャレンジソングは、4月までの曲が終わっていないため、引き続き" Tie A Yellow Ribbon"と"Hard to say I'm sorry"をします。
ミュージックレンッスンでは英語のリズムや発音を歌にのせて学んでいただきます。先日、「R」と「L」の発音の違いをJeniのレッスンで取り上げました。詳しい発音の説明や実際にJeniが発音するのを見ながらの練習はとても分かり易かったようで、受講されていた生徒さまは「R」と「L」の発音が完璧にできる様になりました。最後はJeniなのか生徒さまなのかお声を聞いただけでは聞き分けできないほどでした。
ミュージックレンッスンでは何度も同じフレーズを歌いながら発音を重点的に学んでいきます。実際に教師がどの様に発音しているのか口元を間近で見る事ができ、教師も日本語にはない発音や難しい単語は取り出して説明するなど、通常の英会話のレッスンとは違ったレッスンをしております。
皆さんもぜひミュージックレンッスンで発音を学び、少しでもネイティブの発音に近づきませんか。