こんな事を目指すクラスです!
日常会話程度の英語を理解し、 実社会(海外旅行や外国人との会話など)において 楽しく英語でコミュニケーションできる様になる。 月2回のペースで、ゆっくりと進みますが、 毎回持ち帰る課題に取り組むことで 教室の外でも英語に触れる機会を作ります。 こんな事をします! 洋書を一緒に読み進めていきます。 「英語の本なんて読める訳ない~!」 ご安心を~~ 使うのは「多読学習用」の本です。 ※多読について、詳しくはこちらから もちろん、レベルにもよりますが、 9割以上が中学校で習った簡単な英単語で 書かれているとイメージして下さい。 また、「読書」する事で 「英会話」の上達へ結びつくの? と思うかもしれません。 が、、、 実は「確実に会話力につながる」のです。 ※ 多読の効果についてはこちらから このクラスでは、 毎回、課題プリントを持ち帰って頂きます。 無理のない程度で取り組んで下さいね。 教室では、 家で取り組んできた課題プリントの確認、 ちょっとした文法の解説、 会話ではこんな風に生かせますよ~ など、 ゆっくり皆さんとお話しながら進めていきます。 加えて、 クラスで一緒に読み進めている本から 少しレベルを下げた(使用単語数が低い) 多読英語の本を毎回もう1冊持ち帰って頂きます。 読書量を増やす事で 上達のスピードUPを目指します。 |
ご受講者のお声
「日常会話で使えるフレーズなど、 教えてもらってるので身につきやすい」 「細かく進んでいくので、 少しでも疑問に思った所をすぐ質問できる」 「苦手な分野だけど、とっても楽しい」 【宿題】 「きちんと読み進める助けになるので良い。」 「(和訳)自分ならこう言うかな?と型にはまらず考えるので、気持ちが楽だし、分かりやすい。」 |
簡単な(知っている)単語だけの本、
そんなものを読んで意味があるの!? はい、 もちろん大ありです!!! 我々、中高校でたくさんの英単語を 詰めこみましたよねぇ~~(涙) 特に大学受験を経験した方であれば、 単語やフレーズをたくさん暗記したはず。 では、意地悪な質問を、、、 せっかく覚えたその単語やフレーズ 使いこなせていますか? ・・・・・・・・ (^^;;;; 新しい単語を知る事、 語彙数を増やす事は大事です。 でも、 まずは知っている単語を使える様にする を優先してみませんか。 そこさえ出来る様になれば、 後は自然と語彙数や表現も増えますし、 実際、ネイティブが日常会話で使う単語数は 皆さんが想像している以上に少ないものです。 「そんなに簡単な単語でここまで表現できるの?」 多読用の本を一度手に取ってみたら 「たった400語でここまで話が出来るの!?」と 驚かれる事でしょう。 |
では、
私が必ずクラスでご紹介する単語を1つ(^^)
"put"
みなさま、100%
「置く」って言います(笑)
せいか~い!
なんですが、、、
実は
「置く」だけでは勿体ない
びっくりする程、色んな所で、
色んな使い方が出来る単語なんです!
ただ、その使い方をリストにして
丸暗記しても使える様にはなりません。
私も学生の頃
たくさん単語帳を作った記憶あります。
あれは完全に無駄だったとは言いませんが、
いや、言いたくないですが、、、
実際「自分のもの」になった、
「使いこなせている」と
感じられる様になったのは
TVドラマや映画で使われているのを
繰り返し 耳にした
好きな洋楽(曲)の中で使われていたのを
繰り返し 耳にした
読んでいる本に出てきたのを
繰り返し 読んだ
ポイントは
「繰り返し」の
「聞く」「読む」=インプット
インプットする事でやっと、
口から出てくる様になったと実感します。
このクラスでは、
初級者の方でも比較的読みやすい(頭に入りやすい)
多読用の本を読んでいきます。
"put" 以外の単語だって、
リストを丸暗記するのではなく
ストーリー・物語(本)を通じて、
文脈の中で "put"は
こんな風にも使えるんだ~と
色んな場面において
たくさん、繰り返し「出会う」事で
少しずつ、でも、確実に、、、
「自分のもの」にしていきます。
出てきますよ~、
"put"が何度も何度も(笑)
繰り返し「耳に」「目に」すれば、
誰だって使いこなせるようになります。
更に、習い理解した表現を忘れない為に
必要な「復習」は、ANKIというアプリを使います。
スマホやタブレットで学習して頂けます!
設定なども含めて、全て「無料」
これで英語が上達しない方がおかしい!?
まずは一度、
ワンコイン体験レッスン(500円)にお越し下さい。
↓↓↓
私が必ずクラスでご紹介する単語を1つ(^^)
"put"
みなさま、100%
「置く」って言います(笑)
せいか~い!
なんですが、、、
実は
「置く」だけでは勿体ない
びっくりする程、色んな所で、
色んな使い方が出来る単語なんです!
ただ、その使い方をリストにして
丸暗記しても使える様にはなりません。
私も学生の頃
たくさん単語帳を作った記憶あります。
あれは完全に無駄だったとは言いませんが、
いや、言いたくないですが、、、
実際「自分のもの」になった、
「使いこなせている」と
感じられる様になったのは
TVドラマや映画で使われているのを
繰り返し 耳にした
好きな洋楽(曲)の中で使われていたのを
繰り返し 耳にした
読んでいる本に出てきたのを
繰り返し 読んだ
ポイントは
「繰り返し」の
「聞く」「読む」=インプット
インプットする事でやっと、
口から出てくる様になったと実感します。
このクラスでは、
初級者の方でも比較的読みやすい(頭に入りやすい)
多読用の本を読んでいきます。
"put" 以外の単語だって、
リストを丸暗記するのではなく
ストーリー・物語(本)を通じて、
文脈の中で "put"は
こんな風にも使えるんだ~と
色んな場面において
たくさん、繰り返し「出会う」事で
少しずつ、でも、確実に、、、
「自分のもの」にしていきます。
出てきますよ~、
"put"が何度も何度も(笑)
繰り返し「耳に」「目に」すれば、
誰だって使いこなせるようになります。
更に、習い理解した表現を忘れない為に
必要な「復習」は、ANKIというアプリを使います。
スマホやタブレットで学習して頂けます!
設定なども含めて、全て「無料」
これで英語が上達しない方がおかしい!?
まずは一度、
ワンコイン体験レッスン(500円)にお越し下さい。
↓↓↓
レッスンスケジュール
教室: 緑地公園駅前校 ※【Mix Location】対応中 オンラインからも(同時に)ご受講可能です。 【初級~中級コース】(Aクラス) 曜日: 第1・3水曜日 (月2回) 時間: 午前10時半~11時40分(70分) ※ 最低開講人数あり。(随時お問合せ下さい) !!! 好評につき、更に追加 !!! 【初級~中級コース】(Bクラス) 曜日: 第2・4水曜日 (月2回) 時間: 午前10時半~11時40分(70分) ※ 最低開講人数あり。(随時お問合せ下さい) Aクラス・Bクラスのスケジュール: 詳細は、お気軽にお問合せ下さい。 【中級~上級コース】 曜日: 第1・3木曜日(月2回) 時間: 午前11時50~午後1時(70分) ※ 最低開講人数あり。(随時お問合せ下さい) !!! 好評につき、更に追加 !!! 【中級~上級コース】 曜日: 第1・3金曜日(月2回) 時間: 午前10時半~11時40分(70分) ※ 別スケジュールをご希望の方は お気軽にご相談ください (^^)♪♪ 課題本 <初級~中級者向け> 2023年4月~ "The Great Gatsby" Penguin Readers Leve3 (**Headwords 1,000) ** 1,000語の単語で書かれた物語 <中級~上級者向け>2023年5月~ ”Slumdog Millionaire" Penguin Readers Level6 (** Headwords 2,000) ** 2,000語の単語で書かれた物語 ご体験レッスン: 500円 ※ お1人様につき、1クラス ご入会費: 2,500円 ご受講費: 5,000円(お月謝、月2回レッスン) Dan's English英会話クラスご受講生: ご入会費: 0円 ご受講費: 3,000円(お月謝、月2回レッスン) ※ ギャラリー生様:2,000円 ご体験(500円)免除 別途、課題に使う本をご購入頂きます(実費) ※ 約2ヶ月~3ヶ月で1冊完読します。 1冊あたり 約800円~1,500円(税込み) ※ お振替レッスンは、原則なし。 ※ 宿題の添削は全て(欠席回分含め)行います。 担任: ベルキー千加代 |
※※※ 出張レッスン 承ります ※※※
仲良しのお友達だけで気軽に英語したい!
(2名様以上から)
上記、ご受講費と本代以外に加えて
「講師の交通費」と
「1,000円(1レッスン)の出張代金」の
2点を頂戴します。
ご近所のカフェやご自宅など、
皆さんのお席が確保出来ればOKです!
スケジュールについては要ご相談にて
お気軽にお問合せ下さいね。
※※※ 出張レッスン 承ります ※※※
仲良しのお友達だけで気軽に英語したい!
(2名様以上から)
上記、ご受講費と本代以外に加えて
「講師の交通費」と
「1,000円(1レッスン)の出張代金」の
2点を頂戴します。
ご近所のカフェやご自宅など、
皆さんのお席が確保出来ればOKです!
スケジュールについては要ご相談にて
お気軽にお問合せ下さいね。