月2回程度のゆったりペースで英語学習を楽しんで頂ける「趣味の英語講座」をご準備させて頂きました。
まずは、こちらの講座からご紹介より。。。。

こんな方にお勧めの講座です。
✔ 英会話力をもっと伸ばしたい。
(自習で何をしたらいいか分からない。)
✔ 洋書を読んでみたい。 (けど、難しい。)
✔ 日本人講師のもと、英語の文法や表現を学びたい。
✔ 多読学習に興味はあるけど、1人では難しいと感じている。
多読本とは?
英語学習者向けに書かれた本です。
文中に出てくる「フレーズや単語、文章構成」は、レベルに合わせて使い分けられている為、ストレスなく読み進める事ができる、という素晴らしい洋書です。
その上、自然な英語表現が使われている為、英会話力UPも期待できるのです。
さて、、、
私が英語を流暢に話す人に出会うと必ず伺うのが、
「どうやって話せる様になったの?」
誰もが知りたい事ですもん。
ズバリ聞きます(^^)/
すると、留学経験などの明らかな理由以外には、
大抵こんな答えが返ってくるのです。
「映画とか海外ドラマ、洋楽が大好きで見まくった。(聞きまくった)」
もしくは、
「(英語の)本をスゴイ読んだ。」
映画や海外ドラマは、楽しそうだし挑戦するには比較的ハードルが低いですね。 好きな作品に出合いハマったら、繰り返し見るのも苦ではなくなり、もうこちらのもんです。
一方で、「洋書」を読む事はそんなに生易しい事ではありません。 意気込んで買った洋書だって、途中で挫折してホコリをかぶるのが関の山です。
その点、多読本はあなたのレベルに合った作品を選べますし、上級者向けの本でも厚さは1CMにも及びませんから、読破する事はそんなに難しい事ではありません。
そして、何より、効果は絶大です。
じわじわと英語力がついていく感じを体験してください。
英語力上げたいのであれば、「読む」べきです。
『それは分かっちゃいるけど、、、、1人では難しい。』
『何となく文字を追って読んでるだけで、本当に効果あるのか分からない。』 と、お感じの方。
そんな方にはピッタリな講座だと考えています。
講師は、木村一恵、
彼女自身が「海外留学をせず洋書を読むという学習法で英語を話せる様になった」という経歴の持ち主です。
そんな彼女が文中から厳選したフレーズ、言い回し、文法のポイントは、「さすが!」の一言。
以下、本講座新設にあたりモニターご受講生から頂いたお声です。
● 「今日のレッスンはとてもためになりました。 言い回しとか知らずに読んでいる事が多いのでもっと知っていきたいです。」
● 「とても分かり易くスーッと入ってきました。 興味がすごく持てそうです。 時間があっという間で短く感じました。」
● 「単語のかたまりでこんな意味になるとか、決まった言い回しが分かりそうだと思いました。」
-----------------
日程:
6月17日、7月1日、15日、29日 (全4回・水曜日)
● 約1ヶ月半かけて1冊の本を読破します。
時間:
午前11時半~12時半 (60分)
教室:
英会話教室 Dan's English 緑地公園駅前校
講師:
木村一恵
課題の多読本: (初級~中級者向け)
"Rich Man, Poor Man"
マクミラン・リーダーズ レベル2 Beginner
Headwords 600語(=600の単語で書かれたストーリー)
*中学校3年間で学ぶ英単語数は、約1000語前後です。
ご受講料:
12,000円 (全4回)
★ 講座受講中は、Dan's Library(多読本ライブラリ)ご利用が無料! (通常・月850円)
★ 当スクールの英会話、TOEIC対策、ミュージックレッスンのお月謝制度ご利用生様には限定特別価格あり。
教材費:
648円
"Rich Man, Poor Man" (CDなし)の税込・定価です。
最低開講ご受講生様人数: 2名
*今回は平日のお昼間というお勤めの方にはご受講困難なお時間帯となっています。今後は他にも枠を設けている予定をしておりますので、ご受講をご希望の方は、是非ご連絡下さい。
出来る限り、ご希望に添える様に今後の予定調節を進めてまいります。
--------------------------------
お問い合わせ・お申し込みはこちらまで! 「多読に学ぶ英会話 ~Let's Read and Talk~」への